運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
85件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-16 第200回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

議員宿舎国会施設であり、その建設方式管理運営民間資金等活用事業、PFIとして民間に委ねることは、国会独立性議員政治活動の自由などからいってふさわしくありません。参議院では、清水谷議員宿舎建てかえに当たり、PFI方式を採用しませんでした。政府方針に基づくPFIありきは改め、直営方式を検討すべきです。  次に、国会バリアフリー化です。  

塩川鉄也

2019-11-27 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第4号

第三に、民間資金等活用公共施設等整備事業に対する株式会社民間資金等活用事業推進機構業務特例を追加することとしております。  このほか、所要規定整備を行うこととしております。  次に、構造改革特別区域法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  

北村誠吾

2019-11-21 第200回国会 衆議院 本会議 第10号

まず、地域再生法の一部を改正する法律案は、地域の活力の再生を総合的かつ効果的に推進するため、認定地域再生計画に基づく事業に対する特別の措置として、地域住宅団地再生事業に対する建築基準法等特例及び民間資金等活用公共施設等整備事業に対する株式会社民間資金等活用事業推進機構業務特例を追加する等の措置を講じようとするものであります。  

山口俊一

2019-11-19 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

PPPPFI導入を促進するため、民間資金等活用公共施設等整備事業創設をして、民間資金等活用事業推進機構、これはもう既にありますけれども、ここにそのコンサルティングを積極的にお願いしていくということを説明を受けましたけれども、この民間資金等活用事業推進機構というのは民間機構ですけれども、ここのメンバーには、例えば省庁からの天下りの人とか、そういう人はおられますか。参考人の方に伺います。

亀井亜紀子

2019-11-12 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

第三に、民間資金等活用公共施設等整備事業に対する株式会社民間資金等活用事業推進機構業務特例を追加することとしております。  このほか、所要規定整備を行うこととしております。  次に、構造改革特別区域法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  

北村誠吾

2018-12-05 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

当該職員は非常勤の政策調査員でございまして、民間資金等活用事業推進室におきましては、民間資金等活用事業海外事例動向等の全般かつ一般的な調査を担当させておりまして、政策立案には関与させておりません。  また、民間資金等活用事業推進室ヴェオリア社との間に補助金交付許認可等利害関係はないと考えております。  

石川卓弥

2018-11-29 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

委員から御指摘がございましたように、三十年六月十五日に民間資金等活用事業推進会議において決定されましたPPPPFI推進アクションプラン平成三十年改定版におきまして、水道分野については二十六年から三十年までを集中期間として、事業実施に向けて具体的な検討を行っている案件を含め、六件のコンセッション事業具体化目標とされております。  

宮嵜雅則

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

内閣府の一〇〇%補助である民間資金等活用事業調査費補助事業、これによって導入可能性調査業務報告書を出しているわけなんですが、そこのバリュー・フォー・マネー、費用削減効果で見ますと、包括委託、まるっと委託すると一%、管路を除くコンセッションだと一から二%、管路を含めたコンセッションだと三から四%削減できる、だからコンセッションが有効だと結論を出したというんですね。  

高橋千鶴子

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

六件の目標についてでございますけれども、日本再興戦略二〇一四などにおいて掲げられた上水道事業目標につきましては、直近では、平成三十年六月十五日の民間資金等活用事業推進会議において決定したPPPPFI推進アクションプランにおいて、先ほど御指摘いただきましたように、二十六年度から三十年度までを集中強化期間として、六件の具体化目標とされているということでございまして、こういった推進会議において決定されたものということでございます

宇都宮啓

2018-06-07 第196回国会 参議院 内閣委員会 第17号

平成十三年、十七年には行政財産の貸付けの自由度の向上、平成二十三年には利用料金の徴収を行う公共施設等についてコンセッション方式導入をすると、また平成二十五年には株式会社民間資金等活用事業推進機構を設立し、公共施設等運営事業等に対する金融支援実施、そして平成二十七年にはコンセッション事業者への公務員退職派遣制度などの創設などを決めてございます。  まず、梶山大臣にお聞きしたいと思います。  

西田実仁

2018-05-15 第196回国会 衆議院 本会議 第26号

質疑終局後、本案に対し、立憲民主党市民クラブから、公共施設等管理者等又は特定事業実施し、若しくは実施しようとする民間事業者が、特定事業に係る支援措置内容等について確認を求めることができる一元的な窓口を、内閣総理大臣から民間資金等活用事業推進委員会に改めること等を内容とする修正案が提出され、趣旨の説明を聴取いたしました。  

山際大志郎

2018-05-09 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

二〇一六年に民間資金等活用事業推進会議が決定したPFIPPPアクションプランですけれども、二〇二二年度までに事業規模を二十一兆円に拡大することとしています。この中で、コンセッション導入による予算の削減効果というのはどれぐらいのものを期待しているのかということを教えていただければと思います。

篠原豪

2018-04-25 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

このため、今回この法案の中におきまして、ワンストップ窓口回答先としては内閣総理大臣からの回答になりますが、その中で、民間資金等活用事業推進委員会、これは内閣府に設けられている、専門家で構成されている委員会でございますが、そこへの報告、又はそこに対して意見を求めることができるという措置法律の中に盛り込んでございます。

石崎和志

2018-04-12 第196回国会 衆議院 本会議 第18号

PPPPFI推進を図るため、民間資金等活用事業推進会議において、平成二十五年に初めて、PPPPFI抜本改革に向けたアクションプランを策定しました。翌二十六年に集中強化期間取組方針を策定し、それらの進捗状況を踏まえ、平成二十八年にPPPPFI推進アクションプランを策定しております。  

梶山弘志

2018-01-18 第195回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

我が党は、議員会館PFI方式で建設することについて、議員会館国会施設そのものであり、その建設方式管理運営民間資金等活用事業として民間に委ねることは、国会独立性議員政治活動の自由などからいってふさわしくないと批判してきました。実際に管理運営上のトラブルも発生しています。  学識経験者による検証委員会が始まりますが、当委員会としてPFI方式検証を行うべきです。

塩川鉄也

2017-05-16 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第10号

二〇一六年五月十八日に民間資金等活用事業推進会議が決定したPPPPFI抜本改革に向けたアクションプランでは、二〇二二年度までにPPPPFI事業規模を二十一兆円に拡大することとしております。コンセッション事業重点分野として、具体的にどのような分野が挙げられておりますか、大臣

宮本岳志

2015-09-10 第189回国会 参議院 内閣委員会 第25号

最初に、甘利大臣に御質問いたしますが、先ほど藤本委員から、いわゆるこのPPPPFIですか、の活用ということで、改めて、この平成二十五年六月六日の民間資金等活用事業推進会議ですか、この抜本改革アクションプランですが、ここに、税財源に頼ることなく民間投資を喚起し、必要なインフラ整備、更新と地域活性化経済成長につなげていくことが必要と、こういうちょっと問題意識を持ちながら質問させていただきたいんですが

若松謙維

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

次に、平成二十五年六月六日に民間資金等活用事業推進会議で決定されましたPPPPFI抜本改革に向けたアクションプランでは、平成二十五年から十年間で十二兆円規模事業を目指すとしております。精査された金額ではないと断っておりますけれども、これまでのPFI事業実績は、実は十五年間の累計で四兆五千億円程度であります。この三倍の目標を立てておりますけれども、これが可能なのかどうか。  

横山博幸

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

次に、民間資金等活用事業推進会議が、平成二十六年六月に、先ほど申し上げましたアクションプランに係る集中強化期間取組方針についてを決定して、向こう三年間、平成二十六年から二十八年でございますけれども、集中強化期間として重点分野ごと数値目標を設定し、十年間の事業規模目標、二兆から三兆円を集中期間に前倒しすることを掲げております。  

横山博幸

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

そこで、いわゆる官民ファンドである認可法人民間資金等活用事業推進機構、それから株式会社農林漁業成長産業化支援機構株式会社海外需要開拓支援機構株式会社海外交通都市開発事業支援機構株式会社地域経済活性化支援機構株式会社産業革新機構、この認可法人役員に就いている退職公務員の現状について、内閣人事局に伺いたいと思います。

渡辺美知太郎